横浜市 N様邸

洗面化粧台交換工事

画像をクリックすると大きいサイズで表示されます

大きな鏡はそのまま残し、下台のみを交換しました。
洗面ボウルは四角い形で、幅も奥行も広くなり、いろいろな用途で使いやすくなります。
収納は既存と同じく、引き出しと開き戸が両方ついているタイプ。必要に応じた使い分けができます。
こちらの洗面化粧台は、1cm刻みで幅を調整できるタイプなので、設置場所に合わせることができます。

また、他の場所で使ったホーロー素材のパネルを、洗濯機脇上部と浴室入口脇にも貼りました。マグネットが付く素材なので、活用しやすいものです。
洗濯機上部にはハンガーパイプも取り付け。洗濯物の一時置き場などとして活用していただけます。

Reform Planner

塚本 好恵

荒井 久美

リフォーム・新築・建て替えのご相談・資料請求、横浜・東京のリフォームはウーマンズ・ワークへ メールフォーム

ページ上部へ

0120-012-995